吉村作治のエジプトピア EGYPTPIA
  • ホーム
  • ニュース
  • 392通信
  • eにほんご
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • リンク

392通信

エジプト考古学者、東日本国際大学学長として毎日忙しく飛び回っている吉村先生。
折々の近況やコラムなどお届けします。

392通信

エジプト考古大臣カレッド・エルエナニ閣下特別

天皇陛下の即位の礼正殿の儀に参列するため、 エジプト大統領の名代としてエジプト考古大臣カレッド・エル 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:6年2019/10/25前
392通信

第1回エジプト実習 解団式

2019年9月にエジプト考古学マネジメントコースに在籍する学生が、エジプト現地に実習に行ってきました 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:6年2019/10/11前
392通信

年末特番『たけしの新・世界七不思議大百科 第6巻』

毎年恒例の特番のご案内です。 今回のテーマは、エジプトとメキシコのピラミッドです! 古代文明ミステリ 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:6年2018/12/26前
392通信

第2回エジプト・トラベル・スタディの募集

今年2月に実施された、エジプトツアーは40名という参加者を集めました。 そこで第2回エジプト・トラベ 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:6年2018/11/20前
392通信

第27回鎌山祭のエジプト展大成功

こんにちは、紅葉真っ盛りとなりました。 お蔭様でいわきの東日本国際大学の文化祭、第27回鎌山祭も無事 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:7年2018/10/28前
392通信

応援して下さった皆様、ありがとうございました

4月7日からスタートしたクラウドファンディングですが、お蔭様で6月30日に最終日を迎えることが出来ま 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:8年2017/07/10前
392通信

新刊『イスラム教徒の頭の中』

この度、私の新刊が発売されました。 『イスラム教徒の頭の中』(CCCメディアハウス刊 定価:本体15 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:8年2017/07/01前
392通信

太陽の船年末特番2016年

毎年恒例の年末特番、「遂に開いた!ピラミッド真実への扉 ツタンカーメンの秘宝と太陽の船 新発見!」が 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:8年2016/12/12前
392通信

古代エジプト調査隊50周年記念講義

今年で我々の調査隊は50周年を迎えました。 この50年間を振り返り、VTRにまとめましたので、是非、 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:8年2016/11/14前
考古大臣Khaled El-Enanyと吉村先生
392通信

第2の太陽の船調査現場に考古大臣ご来訪

8月下旬から9月初旬にかけてエジプト調査に行ってきました。 太陽の船の現場にエジプト考古大臣Khal 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:9年2016/09/02前

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6 7 次へ
米子の教訓
新刊「米子の教訓」絶賛発売中!

太陽の船復活
「太陽の船復活」絶賛発売中!


「人間の目利き」絶賛発売中!


「教授のお仕事」文庫版発売!


「運命を味方にする生き方」
  • ホーム
  • ニュース
  • 392通信
  • eにほんご
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • リンク
Hestia、作成者: ThemeIsle